Nゲージ TOMIX EF63(1次形)+EF63(2次形)+マイクロエース 国鉄169系・169系900番台 冷房準備車 急行「信州・志賀」 走行シーン集 レイルガーデン10番線 2021.7.9
※お詫び:EF63(1次形)のボディの向きを誤って前後逆に取り付けてしまいました。確認不足です。ご容赦ください。
これまでJR中央東線や しなの鉄道、長野電鉄など、長野方面の車両を集めてきましたが、とうとう碓氷峠にハマってしまいました(笑) 今までは碓氷峠はあまり興味がなく、EF63についても全然知りませんでしたが、長野電鉄を好きになった流れで碓氷峠に興味を持ち、Youtubeで碓氷峠の動画を見ていくうちにどんどん沼りました(^^;) 碓氷峠は臨時列車も含めいろいろな形式の車両が走っていたので面白いですし、沼要素が多いのでヤバそうですね(笑)
本当はいつも通り自宅の分割式レイアウトシリーズとして動画を出したかったんですが、私のレイアウトは勾配がないので、今回は峠越えが魅力のレイルガーデン10番線を使用しました。
製品購入後、EF63のほうは墨入れ・ジャンパ栓の追加・ブレーキホース追加・パンタ塗装などを 行いました。国鉄仕様ということで、C`無線アンテナは取り付けていません。169系のほうは、墨入れ・屋根周りの塗装・ジャンパ栓追加・ライトのLED化け などを行いました。機関車のグレードアップは初めてだったので、EF63のほうは中々大変でしたね(^^;) 特に真鍮線を使ったジャンパ栓の追加は手こずりました💦
碓氷峠関連の車両は今後も徐々に増備していく予定です。次は189系あさまが欲しいところですね。
◆レイルガーデンさんの公式HP
http://www.rail-garden.com
◆Nゲージ レンタルレイアウト 走行シーン集 レイルガーデン編 の再生リストは下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur8UgtZpp1vk7fxPwPRSIvHW
◆◆◆ 使用BGMサイト ◆◆◆
・フリーBGM DOVA-SYNDROME
http://dova-s.jp/
◆自宅の分割式レイアウトシリーズの走行シーン集は下記URLからどうぞ!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr6zIPbiZur9Sz-kjksNGgr5fb4l-AMAa
※EF63(1次形)のボディの向きを誤って前後逆に取り付けてしまいました。確認不足です。ご容赦ください。
※走行スピードは実車の碓氷峠の動画を参考にしていますので、下り勾配は遅め、上り勾配はやや遅めとなっています。
・Movie Studio Platinum 13 で編集しました。
・手ぶれ、ピンぼけ等はご容赦ください。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、緊急事態宣言期間中(2020年4月7日~5月24日まで)は駅撮り等の外出を伴う撮影はおこなっていませんでしたが、2020年5月25日に神奈川県では緊急事態宣言が解除されたので、駅など屋外での撮影を少しずつ神奈川県内で再開しています。県外での撮影も、県をまたいでの移動が6月19日以降に解除されたため、徐々に再開しました。アップロード本数は通常通り週3本くらいのペースに戻しています。
【追記:2021/1/11】※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2021年1月8日(金)から再び緊急事態宣言が発令されました。今回の緊急事態宣言に関しましては夜間の外出自粛を行うというものですが、昼夜問わず今回も駅撮り等の外出を伴う撮影は行いません。2021年2月7日(日)に緊急事態宣言が解除(予定)されましたら、また外出を伴う撮影を徐々に再開したいと考えております。
【追記:2021/3/30】
※緊急事態宣言の解除の予定は2021年3月7日(日)の予定でしたが、首都圏を含む1都4県は3月21日(日)まで延長と発表されました。2021年3月のダイヤ改正関連の撮影は、3月8日(月)から再開しております。通常の駅撮りの撮影も再開しました。
撮影日:2021年7月9日(金)